• チャイトララタ
  • 代表 profile
  • コラム《アーユルヴェーダのお話》
  • こどもケア
  • スプリンカムプロジェクトの活動
  • スプリンカムプロジェクト通信
  • ギャラリー
  • Love Ayurveda
  • スプリンカムプロジェクト
  • アーユルヴェーダ
  • ヨーガ
  • photo
  • 認知症予防
  • お問合せ方法
  • お問合せ・メッセージ
  • Facebook
  • Facebook
  • 0
broken image

追いパクチーしたくなる話

最近アジアン料理を食べる機会が多く

暑い季節に移り変わる感覚を体も感じて、温かい土地のお料理を欲しているように思います

アジアン料理に欠かせないハーブのひとつがパクチー(コリアンダー/ 以下コリアンダーと呼びます)

近年、日本でもすごく人気ですね

このコリアンダー、寒い季節にはあまり欲しないですが

暑い季節になってくると無性に食べたくなったりするのは

熱のエネルギー、ピッタを鎮静してくれるからなんですね

ピッタを鎮静させずに放置しておくと

頭痛、めまい、立ちくらみ、ほてり、鼻血、などの不調につながり

さらに放置し続けると

しみ、そばかす、白髪、小じわ、抜け毛、等の老化現象にもつながります

コリアンダーはそんなピッタが暴れだすのを抑えてくれる食材のひとつです

また、アーユルヴェーダはコリアンダーを腎臓(膀胱)の健康のためにも使います

アーユルヴェーダは、体の3つの大事なマルマ(エネルギーポイント)として

心臓、頭、そして膀胱(腎臓含む)としています

近年、腎臓の働き注目が集まり、長生きのカギとなる臓器だともいわれていますが

心腎連関、肝腎連関、肺腎連関、脳腎連関、腸腎連関、骨腎連関

などといって、ネットワークの要になっている腎臓ですから

腎臓がダウンすると他のあらゆる臓器に跳ね返り

多臓器不全のきっかけになってしまうとも言われています

また、アーユルヴェーダでは脂肪の代謝と腎臓には深い関係があるとしているので

メタボや肥満などを気にする方達も腎臓を労わることは有益ですし

脂肪代謝は実は自己免疫にも大きく影響しているので

免疫力の強化のためにも腎臓のケアをするとよいでしょう

さらに、コリアンダーはデトックスに優れていることも有名ですね

身体、腎臓に溜まった重金属系のデトックスに優れているのです

これから暑くなってきますので

コリアンダーを食べて

熱のエネルギーをバランスしたり

腎臓をデトックスし健康にしてあげたりしてはいかがでしょうか

あ、ただし妊活中の男性の方は食べ過ぎ注意ですのでお気をつけて。。

発熱しているときも避けてくださいね。

あとは、美味しく感謝を込めていただきましょう

きっと素晴らしい働きをしてくれると思います!

読者登録
前へ
悪い習慣はやめられる
次へ
はちみつで脂肪を削りとる
 サイトへ戻る
strikingly iconStrikinglyを搭載
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存