• チャイトララタ
  • 代表 profile
  • コラム《アーユルヴェーダのお話》
  • こどもケア
  • スプリンカムプロジェクトの活動
  • スプリンカムプロジェクト通信
  • ギャラリー
  • Love Ayurveda
  • スプリンカムプロジェクト
  • アーユルヴェーダ
  • ヨーガ
  • photo
  • 認知症予防
  • お問合せ方法
  • お問合せ・メッセージ
  • Facebook
  • Facebook
  • 0

美しい五色の2023年

2023年、明けたと思ったら

あっという間に松の内も明け

今日は神社に松飾を納めに行ったのですが

三が日かと思うほど行列していました。

小さなお子さんを連れてお参りしている姿を見ると

未来の日本人がどうか、日本の良き信仰心を大事にしてくれますようにと願いますが

先日、障害を持ったお子さんたちと初詣に行きました

少し重めの自閉を持ったお子さんと拝殿の前に立つと

彼はにこにこと首を少し傾げながら腰を直角に曲げてお辞儀し

私がやっていた2礼2拍手1礼を上手にまねしていました

普段は言葉による指示はあまり通らず、気分のままに過ごしているお子さんですが

にこにこと上手に参拝する姿を見て

純粋なお子さんたちの方がずっと"知っている"のだなと、あらためて思い

彼の姿を見ながら自然と笑顔になり

地球の未来はきっと明るいなと思いました。

 

昨年末から年始にかけて折に触れて

五色(ごしき)のエネルギーを感じます

よく神社で売っている根付や鈴の紐、鯉のぼり、短冊、相撲・・

と、日本では縁起物として様々なシーンに五色を見ることができますが

陰陽五行説からきているなど、五色の解釈は色々ありますが

アーユルヴェーダで5といえばまずは五大元素

人の体も地球も、この5つがバランスすることで

最高にポジティブな秩序が生まれるわけですから

今年は

この宇宙エネルギーをバランスよく受け取ることで

素晴らしい循環を感じることのできる年になるのではないかと思っています

気持ちの良い場所や、落ち着く空間、時間の中で

ぜひ宇宙から差し込むエネルギーを気持ちよく受けとり

素晴らしい年にしてください☆彡

 

皆様の1年が健やかで豊かで素晴らしいものでありますように

合掌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録
前へ
古典の読み方で思うこと
次へ
自分の宇宙に陶酔する
 サイトへ戻る
strikingly iconStrikinglyを搭載
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存